第13回御菜浦三番瀬ふなばし湊まつり
令和元年11月30日(土)
10:00~15:00
船橋親水公園
今年は例年より1ヶ月遅い開催になりましたが、大変天気が良くイベント日和となりました
今回は、開催内容が大きく変わりました
イベントの名前にもなっている三番瀬を知ってもらいたいということから、三番瀬クルージング(予約制)で三番瀬をみてもらいその後にひだまりシンポジウムと題して大野実行委員長と参加者か船橋、三番瀬についてディスカッションしました
住みたい街船橋を沢山の意見がありました
午前には市内で活躍する団体が
ウクレレ、バンド、ヨサコイなどでまつりを賑やかにしてくれました
出店は少なかったですが
ラムサール屋台が三番瀬の魅力を伝えてくれました
イベントででたゴミは船橋市役所クリーン推進課の方が回収に来てくれましたが、今回のイベントではゴミが大分少なく次回の検討事項になりました
posted by 有価物太郎 at 17:42|
Comment(0)
|
青年部ブログ